/ 最終更新日時 : 正氣屋製菓 愛菓子案内人 お菓子のOEM・受託加工から1925年創業の正氣屋(まさきや)へ、どうぞ! (1)当社の特長 スーパー等の小売店舗に並んでいるお菓子の8割以上は、テレビ宣伝等で広く認知度のある商品(これらをナショナルブランド=NBと呼びます)ですが、当社は敢えてこのNB商品を一切取扱いません。 当社がご提供する […]
/ 最終更新日時 : OMYPlanning 愛菓子案内人 食品バイヤー様! お中元・夏のギフトは、地方の絶品お菓子で他店に差をつけましょう! 古来から今に伝わるお中元 中元は、中国から伝わった「三元」(旧暦1月15日の上元、同7月15日の中元、同10月15日の下元)のひとつで、あらゆる罪を許してくれるという地の神、赦罪大帝(しゃざいたいてい)の誕生日に、贖罪( […]
/ 最終更新日時 : OMYPlanning 安井栄一 ところ変われば品変わる。端午の節句お菓子めぐり 端午の節句は中国から 端午の節句は、奈良時代に中国より伝わり江戸時代には日本全国で行われるようになりました。 端午の節句で定番の「かしわ餅」。しかし伝来元の中国にはかしわ餅を食べる習慣はなく、日本独自の文化と言ってよいも […]
/ 最終更新日時 : OMYPlanning 安井栄一 金平糖の製造工場に行ってきました 金平糖ってなぜあんな形になっているんだろうと不思議に思われたことはありませんか? 原料はザラメと糖蜜。 まず、ごらんのような大きな釜(銅鑼・ドラ)を熱して、ザラメを入れていきます。 銅鑼はゆっくりと回転していて、ここに職 […]
/ 最終更新日時 : OMYPlanning 安井栄一 直炊きの飴の製造工場に行ってきました 直火炊きの地飴は、こんな感じ 正氣屋製菓株式会社/愛菓子案内人さん(@masakiyaseika)がシェアした投稿 – 2017 9月 9 5:47午後 PDT 直火炊きの地飴は、こんな感じで鍋で砂糖他を煮詰 […]
/ 最終更新日時 : OMYPlanning 安井栄一 飴の製造工場に行ってきました 飴の製造を行っている工場を見学させていただきました。 工程は手作業でやっていた頃と変わっていませんが、こだわりはそのままに機械化で均一な製品を作ることができるようになりました。 飴の生産工場 その1 正氣屋製菓株式会社/ […]
/ 最終更新日時 : OMYPlanning 安井栄一 日本に8社しかないポテチメーカーさん ポテトチップを作っている会社は日本に8社しかないってご存知でしたか? そんな貴重な工場を訪ねてきました。 ポテチメーカーさんって、日本には8社しかない 正氣屋製菓株式会社/愛菓子案内人さん(@masakiyaseika) […]
/ 最終更新日時 : OMYPlanning 安井栄一 デパチカで大人気になったカステラ切り落とし 10月24日、某大手百貨店様本店の地下食品売り場で行われている「日替わり一品奉仕」という企画に参加させていただきました。 搬入されたカステラが倉庫にどおん!と積み上がり、 売れなかったらどうしよう・・と、うちの営業担当は […]
/ 最終更新日時 : OMYPlanning 安井栄一 お菓子を探して~沖縄・宮古島・石垣島へ 観光ではありません。 沖縄のお取引先様やメーカー様への訪問、その合間に新しいお菓子、珍しいお菓子、知られざる沖縄のお菓子を求めて日夜飛び回っております。 宮古→石垣島に向かうプロペラ機からの景色 正氣屋製菓株式会社/愛菓 […]
/ 最終更新日時 : OMYPlanning 安井栄一 秋田名物「もろこし」 秋田名物「もろこし」は、打ち菓子、打菓子、干菓子などに分類される落雁(らくがん)の一種です。 「もろこし」と言うと「トウモロコシ(唐土)」を連想するのですが、 堅すぎず柔らかすぎず、小豆の風味と甘さが口の中でとけて広がっ […]