「笑顔」と「愛菓子(まながし)」で平和な世界に! ~佐藤浩一
自己紹介
笑顔で接したら、笑顔で返して頂ける。俗に「ミラー現象」と言います。私は、お菓子を良い潤滑剤にして、日本中が、世界中が、笑顔あふれる世の中になればと、東奔西走しております。日本全国には、まだまだ皆様の目に触れていないお菓子がいっぱいあります。それらを発掘して、皆様にご案内できるよう、本日も出張致します。
好きなお菓子
「飴」 大阪では、「あめちゃん」と呼称され、大阪の女性の鞄には、必ず入っているとの都市伝説があるぐらいです。みんなで、シェアして食べれば、笑顔が広がります。
座右の銘~『好奇心は人を成長させる』
好奇心は、気持ちを真っ白にして、素直な心で向き合える。この姿勢を常に持ち続けます。
担当地区と地域のお菓子
四国全県(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)、岡山県、首都圏(東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県)、関西圏(大阪府・兵庫県)が担当エリアです。
月初は淡路島から徳島へ渡ります
月初め、大阪から淡路島を経由して、徳島県に入ります。
阿波の国であるこの地は、とんこつベースの「徳島ラーメン」が有名で、私も出張の度に、食しております。私のお勧めは、「いのたに」さんの徳島ラーメンです。是非「大肉・ライス、生卵付」で注文してみて下さい。
また、この地は、鳴門市を中心に「鳴門金時いも」の産地で、鳴門金時いもを使ったお菓子が多く作られており、弊社で扱っている、鳴門市で鳴門金時いもを使った洋半生菓子の「スイートポテト」が好評です。
『うどん県』香川に入ります
流石「うどん県」であるこのエリアは、600軒以上のうどん屋さんがあり、早い店では、朝の5時から開店しています。うどん文化がすっかり定着しているこのエリアでは、どの店で食しても美味しく頂けます。因みに私のお勧めは、高松市内にある「中西うどん店」さんです。
また、香川県の西讃地方(観音寺市など)では、「おいり」というあられの一種が目を引きます。直径1㎝程のカラフルな色のお菓子で、西讃地方では、結婚式・披露宴の引き出物や嫁入り先のご近所挨拶時の贈り物として使われています。
近年では、テレビ番組等メディアで多く取り上げられたこともあり、全国区商品となり、ソフトクリームのトッピングなどの今までと違った用途で、数多くお引き合い頂き、弊社でも嬉しい悲鳴を上げております。
愛媛・高知ではなんと言っても・・
その後、愛媛県・高知県と入りますが、この二県に限らず、海に囲まれた四国全県は、魚料理が美味しく頂けます。
特に愛媛県は宇和島市の「鯛めし」、高知県は、何と言っても「かつおのたたき」でしょう。
一般的な鯛めしは、米と一緒に炊き上げる形が主流ですが、宇和島の鯛めしは、鯛の刺身をあったかごはんの上に乗せて、特製だしと生卵をぶっかける形です。この形は、かつてこの地域で名を馳せた「伊予水軍」が考えた海賊料理が元と言われています。
また、高知県の「かつおのたたき」は、避けて通れないでしょう。本場・高知のかつおのたたきは、他県のそれと比べて、圧倒的に肉厚で、藁焼きで仕上げるレア感は絶品です。是非とも、高知市内にある人気スポット「ひろめ市場」で、土佐の珍味「どろめ」と一緒に食してください。
この二県に限らず、四国のお菓子は、昔から伝わる郷土菓子が多く、高知県の「いもけんぴ」や「生姜の砂糖漬け」などは、その最たるものです。
瀬戸大橋を通ってフルーツ王国 岡山県へ
「晴れの国」と言われるだけあり、岡山県は、年間降水量1㎜未満の日が、日本一多いとのことです。
そんな岡山県ですから、桃やマスカットなどが多く採れるフルーツ王国で、それらを使ったお菓子が、数多くあります。
最終週は下町浅草を起点に首都圏へ
最終週は、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)のお客様に伺います。
私は、東京に出張時、浅草のホテルを定宿にしていますが、夜は「ホッピー通り」に出向く事があります。煮込みを肴の一杯は、格別の感があります。
東京・浅草と言えば「雷おこし」。
弊社も各種商品を取り揃えておりますので、是非とも、ご用命下さい!
私が開発しました! 安井(株)オリジナルのお菓子(一覧はこちら)
安井(株) 黒糖千切生姜 55g
高知県産の上質な生姜の砂糖漬けです。 持ち運び・保存に便利なアルミ袋・チャックタイプ。 あらゆるシーンで御利用頂けます。 フック穴がついているので陳列の幅も広がります。 高知は日本有数の生姜の産地。 日中は気温が高く、夜 […]
安井(株) 白糖千切生姜 55g
高知県産の上質な生姜の砂糖漬けです。 持ち運び・保存に便利なアルミ袋・チャックタイプ。 あらゆるシーンで御利用頂けます。 フック穴がついているので陳列の幅も広がります。 高知は日本有数の生姜の産地。 日中は気温が高く、夜 […]